M100でWebAPIを試してみる方法
下記からをdemoWebSite.zipダウンロードしてください。
展開(解凍)してください。
M100の本体またはmicroSDカードにコピーしてください。
(今回はdconnectというフォルダを作成して、その中にdemoWebSiteのフォルダを入れています。
ここからはM100パートナーアプリケーションをAndroidデバイスにインストールしたり、Android Screen Managerなどを使って、マウス操作・文字入力できる環境を整えてください。
M100のブラウザを起動して、
file:///mnt/ext_sdcard/dconnect/demoWebSite/index.html
を入力すると下記の画面が表示されます。
Download APKをクリックしてください。
Device Connect Managerをクリックしてください。
インストールをクリックしてください。
完了をクリックしてください。
Android Hostをクリックしてください。
インストールをクリックしてください。
完了をクリックしてください。
Launch UI-Appをクリックしてください。
Checkをクリックしてください。
OKをクリックしてください。
設定画面に遷移されます。
※ONになっている場合はクリックしてOFFにしてください。
外部からアクセスできるように、Allow External IPにチェックをいれてください。
都度、承認画面を出さないようにするには、Local Authのチェックを外してください。
※セキュリティにお気をつけください。
Device Connect ManagerをONにしてください。
Checkをクリックしてください。
OKをクリックしてください。(Managerが動作しています)
ここからはM100が無線LANアクセスポイントに接続されていることを前提とします。
M100に割り当てられたIPアドレスを確認するために、画面右上のSettingをクリックしてください。
Hostをクリックしてください。
IPアドレスが表示されます。
M100と同じネットワークセグメント上にいるパソコンから操作をします。
M100にコピーしたフォルダの中の下記のindex.htmlを開いてください。Google Chromeを推奨。
(\Desktop\dconnect\demoWebSite\demo\index.html)
アドレスバーでindex.htmlのあとに下記のパラメーターを追加してください。
?IP=192.168.51.24 (IPアドレスは上記のものを例として使っております)
例:
(\Desktop\dconnect\demoWebSite\demo\index.html?IP=192.168.51.24)
※Local Authの場合はM100に上記の画面がでてきます。
同意してください。
Serch Deviceをクリックして、下記に出てくるHostクリックしてください。
出てこない場合は、M100との接続が確立されていません。
ファイアーウォールなどの設定を確認してください。
mediastream_recordingをクリックしてください。
Previewをクリックしてください。
M100のカメラに映し出されているものが、ブラウザ上に表示されます。
その他にもいろいろな機能がありますので、是非お試しください。